アクセスカウンター
レンドル最強説&フェデラー最強説blog
【レンドル最強説】の雑記部分をブログ化しました。右のリンクから本体へも是非どうぞ。
コメントの編集
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
>2R様 日本人選手に関しては男子だけでなく女子も停滞気味ですね。 テニス自体の興味が国全体で失われているのではなかろうかと心配になります。 ある時、日本での若手選手達へのコーチングの場面を観ることがありましたが ことさらフォアの逆クロスを練習させているのが印象的でした。 流行りなのはわかりますが、無理な回り込みは逆襲を許しますし、 日本人は決して体格に恵まれていませんからそれがベストだとは思えませんでした。 選手一人一人に合ったコーチングといった点も課題になっているように思います。 今のままでは錦織のように海外を拠点にしないと厳しいのではないでしょうか。 >Mr.N様 今のランキングで行くとフェデラーvsジョコビッチが準決勝になる場合もありますので 決勝でのフェデラーvsナダルも可能性としてはあるかと思います。 ただ、その場合フェデラーはジョコビッチを倒さなくてはいけません。 また、かつては何となくという感じで付けられていたウィンブルドンのシードですが、 2002年以降は過去2年間の芝生のコートでの実績がポイント化されて、 ランキングに加算されりという方式が取られています。 そのため過去の芝生での実績でジョコビッチを上回るフェデラーが 第2シードになるということは充分あり得ると思います。
Pass:
秘密:
秘密にする
プロフィール
Author:Au-Saga
本体へのリンク
男子テニスデータ検証サイト
【レンドル最強説】
ATP
ITF
管理者ページ
ブログ内検索
最近の記事
2023年、全仏はベスト8 (06/07)
2023年、全仏は2週目に突入 (06/05)
2023年、全仏2回戦ボトムハーフ (06/02)
2023年、全仏開幕 (06/01)
2023年、ローマはメドベージェフ (05/22)
最近のコメント
カムイ:2023年、全仏はベスト8 (06/07)
tote:2023年、全仏2回戦ボトムハーフ (06/07)
Au-Saga:2023年、全仏2回戦ボトムハーフ (06/07)
tote:2023年、全仏2回戦ボトムハーフ (06/06)
ふぁぶ:2023年、全仏は2週目に突入 (06/06)
Au-Saga:2023年、全仏2回戦ボトムハーフ (06/05)
tote:2023年、全仏2回戦ボトムハーフ (06/04)
最近のトラックバック
: (10/16)
: (09/06)
閑中忙有:「さらば麗しきウィンブルドン」 (11/12)
テニス知恵袋:『勝つための正しい知識』は武器になります! (04/08)
閑中忙有:なんということでしょう(全仏男子QF_その1) (06/03)
カテゴリー
2023年4月~6月 (8)
2023年1月~3月 (5)
2022年10月~12月 (14)
2022年7月~9月 (10)
2022年4月~6月 (16)
2022年1月~3月 (22)
2021年振り返り (6)
2021年10月~12月 (7)
2021年7月~9月 (12)
2021年4月~6月 (12)
2021年1月~3月 (7)
2020年8月~12月 (22)
2020年1月~3月 (10)
2019年10月~12月 (10)
2019年7月~9月 (19)
2019年4月~6月 (14)
2019年1月~3月 (17)
2018年10~12月 (8)
2018年7月~9月 (17)
2018年4月~6月 (15)
2018年1月~3月 (13)
2017年10月~12月 (5)
2017年7月~9月 (19)
2017年4月~6月 (24)
2017年1月~3月 (25)
2016年10月~12月 (8)
2016年7月~9月 (8)
2016年4月~6月 (20)
2016年1月~3月 (8)
2015年10月~12月 (7)
2015年7月~9月 (11)
2015年4月~6月 (17)
2015年1月~3月 (15)
2014年10月~12月 (9)
2014年7月~9月 (9)
2014年4月~6月 (22)
2014年1月~3月 (16)
2013年10~12月 (11)
2013年7月~9月 (14)
2013年4月~6月 (21)
2013年1~3月 (18)
2012年10月~12月 (8)
2012年7月~9月 (17)
2012年4月~6月 (30)
2012年1月~3月 (27)
2011年10月~12月 (17)
2011年7月~9月 (12)
2011年4月~6月 (13)
2011年1月~3月 (18)
2010年10月~12月 (11)
2010年7月~9月 (14)
2010年4月~6月 (14)
2010年1月~3月 (14)
2009年10~12月 (11)
2009年7~9月 (18)
2009年4~6月 (26)
2009年1~3月 (26)
2008年10~12月 (15)
2008年7~9月 (18)
2008年4~6月 (29)
2008年1~3月 (28)
大会試合プレビュー (55)
過去の記録 (103)
試合結果 (97)
テクニック (5)
情報募集 (2)
お知らせ (15)
雑記 (113)
サイト本体更新履歴 (13)
2014年現在、10年後にむけて (1)
選手名の表記揺れ (1)
フェデラー引退 (1)
未分類 (0)
Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター