fc2ブログ

 レンドル最強説&フェデラー最強説blog

【レンドル最強説】の雑記部分をブログ化しました。右のリンクから本体へも是非どうぞ。

トップ10在位ランキングも更新

さて、本日2度目の更新です。

トップ10在位ランキングも修正しました。

これは集計に時間(というより手間)のかかる記事なのですが、気合いがあれば大丈夫。
ロディックがそう教えてくれました。

本当はロディック特集をやりたかったんです。
でも時間がなくて。
まあ時間が出来れば今からでもやるかもしれません。

その他、去年の引退選手たちはいずれも全盛期をフェデラー最強説とともに歩んでくれました。
ひときわ思い入れのある世代の選手たちです。

そしてここで未だに奮闘しているのがフェデラーとフェレールです。
ヒューイット、ダビデンコは今年どうでしょうか?


テーマ:テニス - ジャンル:スポーツ

  1. 2013/01/07(月) 14:41:28|
  2. サイト本体更新履歴
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

サイト本体更新:ATPファイナル特集

さて、五月雨式に行きます。

サイト本体の更新を行いました。

今回は残っていた3記事のうちの一つ、「ATPファイナル特集」です。

また、前記事のコメントでご指摘いただいた修正箇所についても修正を加えております。

テーマ:テニス - ジャンル:スポーツ

  1. 2013/01/07(月) 13:21:39|
  2. サイト本体更新履歴
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2012年度大幅データ更新

皆様、新年おめでとうございます。

もはやテニスのカレンダーは2013年がスタートしておりますが
去年のデータの方、ようやく、ようやくアップいたします。

レンドル最強説、サイト本体を御覧ください。

これまではサイト本体に更新履歴のページがあったのですが
今回から、更新履歴もこちらのブログで書くようにしました。

データのアップですが、実は一部の記事がまだできておりません。
「トップ10在位ランキング」
「ATPファイナル特集」
「ビッグサーバーの歴史」
の3ページです。

上の2つは少々集計に時間がかかるので後回しとさせていただきました。
引き続き作業の方は進めています。

またビッグサーバーの方は、、
去年記録された世界記録について当然記事で触れるべきではあるのですが、
私の中での疑わしいという思いと、情報の少なさが相まって
もう少し時間ががほしいなという思いがあるために止めているというのがあります。
ただあまり遅くてもいけないので近いうちにはアップいたします。

正月休み中のアップという目標があったので、
メインのところだけでもとりあえずということになりました。

去年の末に苦戦していたATPデータの集計ですが、結局、ツールの作り変えを行いました。
それもあって少々遅くなってしまいましたが、やってよかったすっきり感です。

あと、当ブログと長くお付き合い頂いている方はよく見かける光景かと思うのですが
またまた体調を崩しておりまして、思うように時間が取れませんでした。
まあ、いま体調を崩しておけば、少なくとも全豪の時には大丈夫なはずです。
計算づくの体調の崩しと言えましょう。

そんなこんなで、まだ途中ではありますが、ひとまずのデータ更新と相成ります。
楽しみにしているというコメントやメールを多く頂きました。本当に励みになりました。
そんな声があったからの更新です。どうぞ御覧ください。

あ、変なところがあったらどしどしご連絡ください。
もうそれこそ句読点が微妙とかそういうレベルでもいいです。
なんか他力本願で恐縮ですが。


テーマ:テニス - ジャンル:スポーツ

  1. 2013/01/06(日) 01:23:47|
  2. サイト本体更新履歴
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
前のページ

プロフィール

Au-Saga

Author:Au-Saga

本体へのリンク

男子テニスデータ検証サイト
【レンドル最強説】

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター