安定のジョコビッチ。失セット0での優勝でした。整えて来ました。
こうなるとまたあの鬼つよ状態が続くのではなかろうかと思わせる風格があります。
というより決勝チチパスのふがいなさはなんだったのか。
準決勝のズべレフ戦のリベンジで力を使い果たしてしまったのでしょうか。
こうなると、ズべレフ、チチパスは言うに及ばず、ルードもシナーもオジェ・アリアシムもシャポバロフも
好調ジョコビッチの前にはまだまだ2段階は及ばないということなのかと頭を抱えさせます。
ナダルの怪我が治りさえすれば結局は全仏もこの両者の決勝だったりするんでしょうか。
まあドローで大抵はやめに当たるようになってしまうのがいつものパタンですが。
もっともナダルの方は少し深刻で、決勝進出のの候補に上げられる状態ではないかもしれません。
最近のジョコビッチは大会によって力を出し切らずに終わるケースもありましたがやはり大舞台に強いですから、
今回も大本命と言えるのではないでしょうか。あとはアルカラスがどう絡んでくるかです。
マドリードのようにアルカラスとナダルとジョコビッチが近いドローにならないことを祈るばかりです。
スポンサーサイト
- 2022/05/16(月) 12:00:00|
- 2022年4月~6月
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ジョコが失セット0優勝は意外と珍しい気がしますねぇ、マドリードでカラスに負けてよほど悔しかったのでしょうか、今大会は最初から割と飛ばしていたなと
昔と違いジョコも1試合通してずっと強いと言うより明確に落ちている時間帯がありますが(個人的には勝手に回復タイムと呼んでます笑)その時間に一気に持っていけないと1ブレイク程度だとダメですね、昨日みたいになりますw
若手もその辺のジョコの波をもうそろそろ理解して上げるところと落とすところを戦略的に考えて欲しいものですが
GSになるとカラスも確実かはまだわかりませんしナダルが厳しいようだとジョコ安定ですかね、ズべレフとチチパスについては去年より良くないように見えます、休んでいたメドベの方がうっかり上がってくるかもしれません(逆張り系予想
- URL |
- 2022/05/16(月) 12:35:06 |
- #-
- [ 編集]
やはりこのサイトの言う通り28歳が大事な年齢なのではないでしょうか?目下28歳のティエムが健常なら誰かみたいにクレー全勝とかしていたのでしょう。なので35歳以上か10代ばかりが活躍するのではと思います。
全仏もやはりジョコビッチと思うのですが試合が長引くとやはりスタミナでパワーが落ちるのでそこだけ気になります。確か全豪もナダルは3セット目から苦しんでいました。決勝なんかは最初の2セットは別の人だったのでしょう。ジョコビッチも昨年の全仏決勝は3セット目から出るようにしてたようです(最早意味不明)。
- URL |
- 2022/05/17(火) 23:58:27 |
- ぽーち #2TDfamfI
- [ 編集]
ドミ応援してますが彼は全勝とか出来る子じゃないので仮に元気でもそう言うのはないです笑
何やるにもウサギとカメなら亀の子なのでハードからクレーへの切り替えが下手くそでモンテカルロが苦手なように、彼は怪我からの復帰も人より時間がかかるのでしょう
でも時間かかってもちゃんと出来る子です!
…とは言え全米優勝してモチベもどこにあるのか定まってない今、あまり負けすぎると意欲に関わるので早く少し勝ちたいですね
- URL |
- 2022/05/18(水) 23:24:05 |
- #-
- [ 編集]
皆さま、コメントありがとうございます。
ティエムの話題が出ていますので少し。
あの豪快なプレースタイルは結局体に負担をかけていたんですよね。
強打一辺倒かと思いきや何故か守備力もあるという不思議さで、新時代のハイパワーテニスはこれだと言わんばかりでした。
ナダルも同じように言われ続けてもあれだけ勝ち続けていたので、ティエムだってう大丈夫だと錯覚してしまっていたかもしれません。
怪我する前はジョコビッチに最も近づいた選手でしたし、一番ジョコビッチに勝てそうな選手という評価になっていました。
で、やはりジョコビッチ。その凄いところは、長い期間で見れば見るほど
結局ポイントを稼いでるとか、結局一番勝ってるとか、最終結果がしっかりとコミットされている点でしょうか。
そして皆さんもホント、よく見ていますね。
各選手の評価はなるほどと思わせるものが多く感心しきりです。
- URL |
- 2022/05/19(木) 13:46:45 |
- Au-Saga #3/VKSDZ2
- [ 編集]
管理人様、ついにドローの予想にも影響を…マドリードのようにアルカラスとナダルとジョコビッチが近いドローになりました…
- URL |
- 2022/05/20(金) 08:40:11 |
- ぽーち #2TDfamfI
- [ 編集]
>ぽーち様
うわー、トップハーフに偏りましたね~
ズべレフまで入りました。
・ジョコビッチvsナダル
・ズべレフvsアルカラス
ベスト8でこれですよ。ベスト4でもどうかと思うのに。
- URL |
- 2022/05/20(金) 10:48:21 |
- Au-Saga #3/VKSDZ2
- [ 編集]