fc2ブログ

 レンドル最強説&フェデラー最強説blog

【レンドル最強説】の雑記部分をブログ化しました。右のリンクから本体へも是非どうぞ。

2023年、全仏2回戦ボトムハーフ

上位シードではシナーが敗退しました。
メドベージェフに続く上位シードの敗退ということになります。

どちらも敗退はフルセットで、
長い試合になるとみるみる体力を奪っていく全仏の怖いところが出た形と言えるでしょうか。両者ともに優勝候補の筆頭とまではいかなくても上位に位置していた選手でしたので
早い段階で2人が姿を消したというのはボトムハーフの混戦模様に拍車をかけたと言えるかもしれません。

メドベージェフを下したのは予選上がりの無名のブラジル選手、ザイボチ・ヴィウチ。
2回戦も勝ち上がっていて、次は西岡と対戦します。

ボトムハーフはルーネやルードといった本命がまだ残っていますが
思わぬ選手がこの後も活躍する可能性もあります。
西岡もチャンスがあるかもしれません。

トップハーフでは左利き選手に一人注目してますが
ボトムハーフでは西岡がそれに該当する???
(日本人として西岡クローズアップはやめたほうがいいのであろうか)

前哨戦で優勝したために期待値が高まったとはいえ、
元々クレーを得意としていなかったメドベージェフの敗退はまあ致し方ないとはいえ
シナーの敗退については、残念に感じる人も多いのではないかと思います。
近くアルカラス、シナー時代が来るのではとも期待されていたわけで
シナーの少し伸び悩んでいる現状は何とか打破できないものでしょうか。


スポンサーサイト



  1. 2023/06/02(金) 15:40:51|
  2. 2023年4月~6月
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<2023年、全仏は2週目に突入 | ホーム | 2023年、全仏開幕>>

コメント

カチャノフ選手に期待
  1. URL |
  2. 2023/06/04(日) 00:30:32 |
  3. フェデラー #-
  4. [ 編集]

西岡ヨッシーやりました!  素晴らしい!
もっとニュースで讃えて欲しい
小柄で派手なショットはなくても地道に頑張り、躍動している選手がいることをもっと報道して欲しい
出場して1回勝つことだけでも大変なGSで、3回も勝つことがどれだけスゴイ事か知らしめて欲しい
せっかくヨッシーに注目が集まってるのだから、そこに錦織を持ち出さないで欲しい
3回のうち2回がフルセットで体力が削られていることでしょうが、次戦も期待しています

シナーは思いの外早く負けてしまいましたね
バックの巧さにはいつも感心してますが、もう1本粘れないのはなんなんでしょう?
密かにベルディヒぽいな思ってます(体型とか髪色とか、ファーストが入らないとことか)

私は若手ではルーネとコルダ押しなので、コルダの1回戦負けが残念でした

  1. URL |
  2. 2023/06/04(日) 11:40:00 |
  3. tote #-
  4. [ 編集]

>フェデラー様

ありがとうございます。
これまで7回の出場でベスト16以上が6回と全仏は非常に相性の良い大会ですね。
うっかり大々的に取り上げるといつもの私の悪いフラグを立ててしまいますので
記事本文では特に大きく触れないようにしておきます!

>tote様

ありがとうございます。西岡躍進してますね!報道では取り上げてほしいところですが
当ブログではもちろんやんわりとだけ取り上げておきます。ルーネも同様ですね、わかりました。

シナーのバックハンドは本当に見事ですね。クレーも得意のはずなんですけど、ちょっと結果が出てないのが残念です。


  1. URL |
  2. 2023/06/05(月) 13:38:18 |
  3. Au-Saga #3/VKSDZ2
  4. [ 編集]

勢いに任せて書き込んでしまって申し訳ないです

私のコメントを読み返すと、
「こちらのブログでもっと西岡選手を取り上げて欲しい」と確かに読み取れますね
乱暴な書き方でスミマセン、誤解です

ネットやメディアでの取り扱いが悪いのが歯がゆくて歯がゆくて・・・という不満を訴えただけで、
Au-Saga様に強いる気持ちなんて、露程もありません
誤解を生む書き方をしてしまい、本当に申し訳ありませんでした
反省しています  

こちらのスタンスが気に入っているからこそ、いつもチェックし、時には書き込ませていただいているわけですから、今まで通りでよろしくお願いいたします



  1. URL |
  2. 2023/06/06(火) 11:31:45 |
  3. tote #-
  4. [ 編集]

>tote様

いえいえ、違います違います。
こちらこそ誤解を招く書き方で申し訳ありませんでした。

私のブログでは以前から、グランドスラムで「注目の選手」として大々的に取り上げると
何故か早期敗退するというお決まりのジンクスがあっりまして、
そのため勝ち上がってほしい人や注目したい人がいたら
「敢えて取り上げない」ことで全力で応援するという妙な自己ルールがあったのです。

そのため、ご意見いただいて西岡に頑張ってほしい!!という思いを実現するため
「活躍してほしい」=「ブログで大々的に取り上げない」というわけで、頑張って取りあげない!!
を実践したわけでした。

状況をご存じない方にとってはただ私が拒否しているような感じで
何のことやらわからない状況でしたね。大変失礼しました。
むしろ選手名を上げてくれるのは大いに嬉しくありがたいことなので今後もどしどしお願いします!


日本ではテニスの取り上げられ方が実に少ないのは事実で、
そこは本当にどうにかしてほしいと思っているのは私も一緒です。
グランドスラムでベスト32とかベスト16なんて十分凄いんですけど、
準決勝進出とか決勝進出とか、あるいは世界トップに勝った、とかじゃないと
マスコミは取り上げてくれないんですよね。
あとは、今回のダブルスの加藤選手のようなアクシデント。
もうこの状況は残念の極みなんですよね。


  1. URL |
  2. 2023/06/07(水) 09:38:51 |
  3. Au-Saga #3/VKSDZ2
  4. [ 編集]

何度もお返事いただきありがとうございます
察しが悪くて失礼いたしました

RGもあと少し、寝不足にならない程度に対戦を絞って観戦します!
  1. URL |
  2. 2023/06/07(水) 13:31:26 |
  3. tote #-
  4. [ 編集]

>tote様

こちらこそわかりにくくて申し訳ありませんでした。
大会もベスト4で実力者が揃い盛り上がってきております。
男子シングルスはあと3試合ですが大いに楽しみましょう!

  1. URL |
  2. 2023/06/08(木) 09:41:08 |
  3. Au-Saga #3/VKSDZ2
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://ausaga.blog.fc2.com/tb.php/1404-32c3c0d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Au-Saga

Author:Au-Saga

本体へのリンク

男子テニスデータ検証サイト
【レンドル最強説】

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター