fc2ブログ

 レンドル最強説&フェデラー最強説blog

【レンドル最強説】の雑記部分をブログ化しました。右のリンクから本体へも是非どうぞ。

2012年、マイアミ1回戦

トップハーフの1回戦とボトムハーフの2回戦までが行われています。

トップハーフのシード選手は試合をしていないので
気になる組み合わせを簡単にとりあげてみます。

フェデラーvsハリソン
デル・ポトロvsカルロビッチ
ジョコビッチvsバグダティス
特に注目に値するのはこの辺りでしょうか。

ケヴィン・アンダーソンvsサム・クエリーなんてのもあります。
またセルゲイ・ブブカが勝ち上がってモンフィスと対戦します。
モンフィスは現在テニス界屈指のバネの持ち主と言われていますが
果たして跳躍力対決となるんでしょうか。
すいません。ブブカのプレーの特徴知らないのですが勝手なイメージつけてます。

さて、ボトムハーフの方は全シード選手、16人の試合が終了しています。
勝ち上がりは14人。大きなトーナメントの初戦としてはまずまずの安定感だと思います。

ナダル、ツォンガ、ベルディフ、アイズナーといった上位シードは皆順当です。
アイズナーはダビデンコという難敵でしたがフルセットで勝利しました。

インディアンウェルズで見せ場を作れなかったマレーと錦織も勝ち上がりました。
ここでもまた負けていたらシード選手の資格なしということなので
勝って当然ではあろうとは思うのですが、少々ほっとしています。

また、気になるベテラン勢ですが、
ステパネクはハースとのベテラン対決を制しました。次はナダルと対戦します。
またフェルナンド・ゴンザレスは、1回戦でマウーを相手に「5-7 6-4 6-7」という
非常に惜しい試合を戦いました。残念ながら敗退したためこれが現役最後の試合となりました。

スポンサーサイト



テーマ:テニス - ジャンル:スポーツ

  1. 2012/03/24(土) 14:18:53|
  2. 2012年1月~3月
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2012年、マイアミボトムハーフ3回戦 | ホーム | 2012年、マイアミ開幕>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://ausaga.blog.fc2.com/tb.php/701-2ba515c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Au-Saga

Author:Au-Saga

本体へのリンク

男子テニスデータ検証サイト
【レンドル最強説】

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター